ジャンボな夢よ…
あれは確か2009年のとても寒い日だった。
わたしはロビンと一緒に「夢」を買いました。
生まれてはじめて「夢」を買いました。
それは100円玉を三枚渡すと買える夢。
そう。
「年末ジャンボ宝くじ」という名の夢です。
ロビン地方で「よく当たる」と評判の売り場に行き。
その売り場で「よく当たる」と評判の窓口に並び。
わたくしの幸運の女神であるロビンと一緒に行列に並び。
当たりそうな番号を数枚購入いたしました。
確信があったのです。
「当たる」という確信がね。
購入する前からビシビシと感じるのです。
「当たる」という予感が。
何故この歳まで宝くじを買わなかったのか?
それは今回の『ビギナーズラック』を
待っていたからに決まってる。
年が明けたら、とうとうわたしも億万長者の仲間入りかぁ…。
”億の間”でハマちゃんが待っているねぇ((=´エ`=))
はっ!!!
換金するときは一応変装していかないと!!
念のためジェラルミンケースを用意しておこう。
腕っぷしの強そうな強面のボディガードも必要だな。うん。
そうだ!!
2010年のゴールデンウィークまでには
「ドッグラン&カフェ~ロビンの日曜日~」
をオープンしなくちゃ。
オープン記念には大好きな友だちや家族を招待しよう。
ロビンサイズのスタッフエプロンも注文しなくちゃ(ニンマリ)
あぁぁ。
億万長者になっても忙しい日々が続きそうだわ…。
といった感じの夢(起きたままみる方)で
頭の中がいっぱいでした。
大晦日の夜。
当選番号を知るまではね…。
ええ。ええ。
見事に外れましたとも(。'-')(。,_,)ウンウン
あぁぁ。
ジャンボな夢よ。楽しい日々をありがとう。
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪
ブログランキングに参加してます
ロビンのおでこをクリックどうぞ

Comment
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいしますね♪
ああ・・・我が家も今回は買ってしまいました。ジャンボ・・・もう抽選のひと桁目からくじを放りました(苦笑)
ちなみに密かに「当たったら一部の資金で美容整形をしよう!人生変えるわよ~!!」と思っていたのですけどねー。
ま、天がわたくしに「あなたは今のままで十分ウツクシイ。整形の資金などあなたには不要じゃ」と仰せになったのでしょう・・・とでも思わないと明るくなれませんよね~タハハ
うぅ、我が家の2700円よ、今誰の3億の一部になっているんじゃ~
年末ジャンボ、、、夢を見続けてもう20年あまり。
予定では今頃、フェラーリでも乗ってるはずなのに、、、。
以前はジャンボと名の付くものは全部買ってましたよ、、、でも、一つ減り、二つ減り、最近は年末のみ。
その長い期間、返ってきたのは、子供の小遣い程度。
それでもきっとまた買ってしまうんだろうなぁ。
わたしは見事に買い忘れたので、
こちらで一緒に夢を見させていただきましたよ(*´∇`*)
ボディーガードのところでは
「ではピンクの巨神兵と我が家の魔人ブーの出番だわ」
カフェオープンのくだりでは
「芝刈り要員(わたし)とアシスタント(マロむぎ)が必要ね」
・・・みたいな( ̄▽ ̄;)
ビバ!妄想。
ロビンちゃん、オヤツの国のお姫様になったあかつきには
マロむぎを家臣にしてやってください!
それにしてもLOVINさん、
よっしーと同じこと言ってますよヾ(≧▽≦)o
よっしー曰く「オレは宝くじを買ったら絶対に当たるから、
本当に困った時に買えばいい!」だそうです。
まだ、買ったところを見たことがないので、
困ってないらしいです(^_^;)
ジャンボな夢・・・
っていうよりジャンボな妄想で相変わらず爆笑でした。
わたしは購入の軍資金もなく、もしも買っていて当たっていたら~的な、本気の妄想で楽しみましたよ。
ちなみに我が妄想は、もう少し現実的で、50坪ぐらいの土地に注文建築&さきち専用ランを造る!です。
・・・こうして見ると、どこが現実的かまったく分かりませんが┐(´-`)┌
それにしても、カフェ「ロビンの日曜日」って誰が営業部長ですか?
マロむぎ姉妹に外注かしら?(爆)
今年もよろしくお願いいたします♪
ワタシも見事ハズレでした~
エプロン姿のロビンちゃん見たかった~^^;
こばんはww
どうぞ 今年もよろしくお願いいたします☆
ロビンちゃんの看板犬姿・・・。(しかも エプロン着用ww)
ああ・・wwいいですねww 見たかったww(^ー^)
宝くじ。買い方が よく わからないのです。
一人で買いに行く勇気もなく・・・。
毎年 挫折しております。
買ってないのに(笑) こちらのブログで いい夢みさせていただきました♪♪
あらまぁジャンボな夢はもう覚めてしまっていたのですね
ジェラルミンケースやら腕っ節の良いボディーガードのくだりは本当に読んでる私までワクワクさせられました
いや年明け早々楽しい夢を一緒にみさせてもらいました